[tips]さくらインターネットのレンタルサーバーで503 Service Temporarily Unavailableが頻発したら

サーバーに許容範囲を超える負荷がかかったため、アクセス数の制限がかかっている可能性があります。

サーバーのコントロールパネルにログインし、リソース情報をチェックします。

さくらインターネットサーバコントロールパネル

 

アクセス数制限のかかっている場合は、次のような記述があります。

2013/08/15 プログラムの過負荷により、CGI/PHPが制限されています。
2013/08/15 アクセス過多のため、アクセス数が制限されています。

左下の サポート>お問い合わせ よりカスタマーセンターに連絡し、制限の解除を申請します。

GW休日中でしたが、翌日には解除の連絡がありました。ありがとうございました。

なお、現在も高負荷状況が改善されていなければ、当然ながら制限解除はされないはずです。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください